あすかコミックスCL-DX のおおや和美さん漫画、ごとうしのぶさん原作の「June pride~6月の自尊心~-タクミくんシリーズ」です。タクミくんシリーズのコミックス版です。
学院内一の人気者・ギイこと崎義一と両想いになったものの、その胸に飛び込んでいけない託生には、誰にも言えない秘密があった…。
ルビー文庫で大人気、タクミとギイが織りなす心優しき愛と友情の物語、堂々のコミック化!!
画:おおや和美、原作:ごとうしのぶ「June Pride-6月の自尊心」感想
今更紹介するほどもないほどの有名原作のコミック化です。
最新巻「jealousy」の感想を書こうとしたら、有名すぎてそれまでのコミックスの感想を忘れていまして、これを機会に少しづつですが有名な作品も紹介していこうと思います。
始めはビリー高橋さんの漫画で「そして春風にささやいて」がコミックス化が実現しましたが、やはりイラストを担当されたおおや和美さんの絵で漫画がみたいという声が多かったようで、少しづつですが漫画が発行されています。
(私はビリー高橋さんの漫画も楽しませて頂きました☆)
このシリーズは、
人に触れられることを嫌う主人公・託生の人間嫌いの克服
お金持ちで学園一の人気者・ギイこと崎義一との恋愛物語
こんなかんじで成り立っているお話で、その周囲の脇キャラもいい味を出していて、魅力あるキャラクター達がたくさんいて、どのカップルも楽しめます。
この原作が発売された当時、ボーイズラブと呼ばれるジャンルは少なくて、そのなかでもこのシリーズはおおや和美さんの美しいイラストと、人間模様がしっかり描かれた原作により、ジャンルを確立していきました。
おおやさんがイラストをボーイズに描かれた初めての作品ではないかと思います。
当時は衝撃でした(笑)
現在かなりのBLを読んでいる人は、だいたいこの作品が初めてのボーイズものだったり、薦められて読んだり……というのが多いかと思います。
最近から読まれた方だと、榎田尤利さんの「魚住くんシリーズ」とかから入るのも多いかと思います。
このコミックスでは、ビリー高橋さんがコミックスでしっかりと描かれたあたりは、おおやさんが軽く流して話を描き、そのあとの表題作からしっかりと描かれています。
ボーイズラブ小説の金字塔と言ってもいいかもしれない小説の漫画化です。
もし、ご存知ない方は原作もご一緒に。
ボーイズラブ初心者にお勧めです★
・・・・・・が、きっと初心者はここは見ていないでしょう(笑)
ちと真面目な紹介になってしまいましたが!
この頃のキャラだとやはり赤池君がいいですね!
赤池君とギイとのやりとりは、始めのほう非常に好きでした。
物語が進んでいくと、また別のキャラが気に入ってきましたが、それはまたの感想にて★
面白かった度:★★★★☆
コメントを残す